phpから間違ったsqlを呼び出してもエラーは出ない
・sqlの何かがエラーなんだろうなと考える
・phpマイアドミンのSQLにコピーして貼り付けるとエラーが出て分かるようになる
sqlがまちがっているかどうかphpにはわからないので、
エラーメッセージの出しようがない
その実行しようとしたsql文を別の形で確認するしかない
idはプライマリキー
これを変えるのは大変大変よろしくないらしい
並べ替えはしていいが、番号を付け替えるのはデータベースでは御法度
空き番号はほっておくのが正しい処理
ダンプ(データのバックアップ)を取って再生する
サーバー:最上位のトップ
lunchというデータベースを作りましょう
xampp
→アパッチとマイエスキューをスタート、マイエスキューのアドミンを押す
→データベース作成
普通はアプリケーション全部のバックアップをとる
(個別のテーブルだけ取るというのはめったにない。原則としてDB単位で取る)
データベースが選択された状態で「エクスポート」を押す
10000件以上のレコードがないなら普通に「実行」だけ押せばよい
(サーバー機内にバックアップファイルが作られるからからDLという言い方は妙だけれど)
(なおDLフォルダに保存される)
このlunch.sqlを
サクラエディタで開きましょう
sql文のコメントは--(マイナスマイナス)or */
phpには
・カラムの名前
・カラムのデータ型
この2つが必須らしい
では共有フォルダのダンプファイルをDLしましょう